1. 総合経営サービスグループ 採用サイト2018
  2. 私たちの働き方
  3. 朝勉強会

私たちの働き方 WORK STYLE

朝勉強会

実践に即した知識を学ぶ「朝勉強会」

税理士法人総合経営サービスの特徴でもあり、若手社員の日々の成長を支えているのが、毎週月曜から金曜の朝7時30分から30分間、当社総経ビル5Fの大会議室で行う「朝勉強会」です。年間を通じて体系的に税務会計の知識が得られるカリキュラムが組まれており、入社1~4年目の社員が2クラス程度に分かれて勉強しています。
各回のテーマは同じでも、クラスにより学ぶ内容のレベルが違うものになっています。講師は先輩社員が務め、また、火曜から金曜までに学んだ知識の理解度を計る機会として、翌週の月曜日に「考査」が行われます。

「考査」の問題と解答は下記からダウンロード(PDF)できます。
考査のサンプルはこちら
解答はこちら

朝勉強会の趣旨が「実践に即した知識を学ぶ」ことであるため、年末調整や確定申告などの時期に合わせて、事前にその周辺知識を学べるようなスケジュールが組まれています。
また、座学だけではなく、お客様先への監査業務(試算表を使った説明など)をロールプレイングし、先輩社員から経験に基づいた指導を直接受けるというスタイルの朝勉強会もあります。カリキュラムの内容自体は年ごとに大きく変動することはないため、1年目に学んだことを2年目で復習することで、理解をさらに深めることができます。
また、実際に業務で体験したことを、朝勉強会であらためて周辺知識と合わせて学ぶことや、疑問に思ったことを講師に直接聞く機会とすることもできます。

朝勉強会のテーマ(例)

  • 消費税の仕組と計算方法
  • 法人税 別表の仕組と手書演習
  • 確定申告 誤りやすいポイントの解説
  • 実戦形式! 試算表説明ロールプレイング
  • お客様の興味を引く二期比較作成のポイント
  • 監査担当者が知っておきたい労働保険・社会保険の基礎
  • 社長からよく聞かれる質問と依頼事項 事例の共有

朝勉強会レポート(平成28年12月22日)

この日の朝勉強会は、入社1~4年目の社員が合同で試算表を使った座学とロールプレイングの実践を行いました。
1~3年目の社員がそれぞれ担当者役、経営者役を演じて、試算表説明のシミュレーションを行い、入社4年目の社員が指導役として、自身の経験談を踏まえたアドバイスをしました。

COMMENT

杉山幸大郎(平成28年入社)

監査には行き始めていますが、試算表の説明はまだ経験していないため、実践に活きてくる内容でした。やってみると、イメージ通りにはできないところがあり、先輩からは、「曖昧な表現をしない」、「説明だからといって堅くなりすぎないように」等の指摘を受けました。
試算表説明ができれば、自分が作成・出力したものを使って説明という、お客様に対してのひと通りの仕事を完結できることになります。少しでも早く一人前になるため、この朝勉強会の場を有効に使いたいと思います。

長内優奈(平成28年入社)

事前に練習をしてきましたが、緊張していて早口になっていると先輩から指摘を受けました。先輩方は実際に業務として経験しているので、お客様からどういう質問を頂くのかをよく知っていて、聞かれる質問内容や必要な準備についても丁寧に教えていただきました。これから実際の試算表説明があるので、とても役立つ機会になったと感じています。
普段の朝勉強会は、月曜日に考査があります。毎回100点を目指しているので、土日のいずれかを勉強にあてています。